
おはようございます☀
仕事は会社に惚れるか、人に惚れるかです
行き詰まったら何故その会社を受けたのかを考えてみましょうね
たとえ、お金儲けだけの手段だとしても入社は「相思相愛」でなければ成立しませんね
雇用契約で守られている事を良いことに努力を怠れば必ず自分に返ってくるものです
だからと言って仕事をストレスに思うのでなく、筋トレの感覚で楽しむ事が出きれば素敵ですね
リスペクト出来る人を真似して自分も存在感のある人になるか、会社の方向性に魅力を感じて貢献できるように努力するかは未来の自分の為です
今は思うような評価が得られなくとも、結果を出せば必ず一目おかれますね
必ず誰かが成長を見守っているものです
今日がいい日でありますように✨
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
今日は鑑定ありがとうございました。
新人の空気読めないKYさんにはイライラさせられますが、明後日からは放置でやってみます。
作業が遅くなってももう知りません!私は散々効率のいい動き方だって教えて差し上げましたしね!
ミスしてガツンと怒られたらいいんや位で、関わらないようにしようっと!
しかし、機会があれば謝らない事で雰囲気悪くなってると言いたい気分ですが何を言っても意味がないなら私が言う必要もないし、ストレスになるような事はやめておきます。
とはいえ、元ヤン娘も私のストレスではありますが、皮肉にもKY批判で意見?が合い、間が持ってるのが現状です。
自分より立場が弱い人がいる事で自分が責められる側にならないっていう安心感がある自分が嫌だったりします。。
今は続けていこうって思ってるのもこういった現状があるからだと思います。元ヤン娘が辞めるまで私は耐えれるかなぁ?