
コラム
神戸対面・電話占い 実力派占い師の館 アゥルターム
先日、あるラジオ番組にゲスト出演されていた
元陸上競技選手、為末大(ためすえ だい)氏が、興味深いことをおっしゃっていました
「良いインタビューを受けると、カウンセリングされているような気分になるんです。自分で自分のことを話すって、こんなに気持ちいいんだ…みたいな…これは僕だけじゃなく、他のスポーツ選手も同じではないでしょうか」
はい、本来なら誰もがそうなんです
「良いインタビュー」は生命体のスパークであり、「自分で自分のことを話す」は、肉体=行動による応答です
つまり、「ここを言う」という意志が無意識の領域で完成されていて、それを肉体が「来た!」とばかりに受け取って応える
まさに生命体と肉体の掛け合いです
しかし昨今、この掛け合いのコツを掴んだ方々が、気分がいいどころか、他者との関わりの中に自分のポジションを見つけようとして、疲弊しておられます
何故でしょう?
自分の肉体が持っている全機能を使って完遂させる力が育ちますと、親子関係、交友関係などあらゆる人間関係という言葉に心が響かなくなることがあるんです
自立には完全ひとり型と、誰それから自立するという部分型があります
後者は、誰それをバネにして奮起するわけです
これを繰り返すと強力なコミュニティが出来上がります
どちらが良い悪いではありません
また、自立そのものが必要ない場合もあります
完全ひとり型を選択された方は、どうかそのままで、ご自分を労ることを忘れないでください
その愛は、みなさまの心に愛護神を生み育みます
守護神とは違い、自分で生み、そして愛を注いで育てるのです
いつもそばにいてくれて、あなたが漠然とした痛みに苛まれた時、見通しのきくところまで、いっしょに行動してくれます
お疲れの元は、完全ひとり型、部分型、自立の必要性…この辺りがごちゃごちゃになっているのではないでしょうか
長々と書きましたが、少しでもお役に立てたら幸いです
ありがとうございました
照真(テレマ)
占術霊感タロット・霊感・恋愛成就導き
プロフィールどんな困難があろうとも願いを叶えたい、意思を貫きたい!という方必見! 相談者のもつ強い思いを、成就へのエネルギーに昇華させてくれる、霊感タロットの大家。 タロットカードに敬意を払い、研ぎ澄まされた霊感で、大切なメッセージを確実にキャッチ!親身な姿勢とわかりやすい言葉で、進むべき道をおしえてくれます。 入店以来、安定した人気と実績を誇る照真先生。「堂々巡りから抜け出せた!」「難しい状況でも、なんとか策を見つけ出してくれる!」と好評。
まさかずさん、こんにちは^ ^
コメントありがとうございます
嬉しいことがつづきますね
その調子!
今日麻子さんがお菓子入れてくれましたよ。
お昼休憩一緒になりおせんべいをあげようと思いましたが他の人がいたためスルーしました。その後、現場に降りるタイミングが一緒になったので、「あとでおせんべい入れとくね」と伝えておきました。
今日は夕方から包装のヘルプに。
自分の作業をやりながら麻子さんのお伝いも。
麻子さんより早く帰れたのですが、
そうしたら帰る時ロッカー開けたらお菓子が…。
普段お菓子入れてくれる人は2人いるのですがどちらも今日はお休み。可能性としは麻子さんしかいません…。
最近ちょっとずつ変化でてきてますよね。
昨日今日の夜風が冷たいですね
桜も咲き始めたというのに…
これが花冷えということでしょう
Iさんの対応もつれないし…
昨日、退勤前にタイムカード打刻しようと配置を軽~く見てたらIさんの下に私のタイムカードがあり、気に止めてなかったのですが、今日、出勤した時にタイムカードの配置見たらIさんの下にメシだぁのタイムカードがありました
メシだぁの仕業だな…もう確信犯!
ちなみに一昨日、メシだぁは欠勤してて、帰り際、Iさんに何やら注意されてるようでした
メシだぁはIさんが子どもが熱の時は休んだりしてたので、その事に不服でレイとワ-ワ-騒いでた割には自分の欠勤理由に対して穏便に済ませたかったようでした
…メシだぁの欠勤理由は飼ってるネコが亡くなったからみたいですが……uu
何れにしてもここんとこホントIさん機嫌良くない
仕事終わりのトイレ掃除は欠かさずしてますが、飴の差し入れしてた頃のようなホンワカとした空気が無い
もう以前のようにはいかない、戻らないんだ…って秘かに戸籍名の私が嘆いてる
このままfade away ?!
まさかずさん、こんにちは^ ^
嬉しいご報告ありがとうございます。
にこやかなお二人の場面が浮かんできます。
これから、もっと仲良しになってください。
昨日ほどではありませんが、肌寒いです。
お身体を大切に…
こんばんは。
今日の麻子さん。
11日ぶりに麻子さんと会いました。
金曜日(自分出勤、麻子さん休み)に下駄箱にお土産を入れ土曜日(自分休み、麻子さん出勤)に受け取れるようにしておきました。
今日お昼休みにすれ違った際、「お土産ありがとうございます」と。その後も何か言いたそうな表情。
午後のトイレ休憩の時に一緒になり事務所で二人。久しぶりに話しかけてみました。
お土産買うときに前から気になってたことがあり、おせんべいは好きだけど辛いおせんべいは大丈夫なのかなと思ってたんですよね。
で、「森本さんって辛い物って大丈夫なの?」と。以下、
【麻子さん】物によります。
【まさかず】長野の時に長野は七味唐辛子が有名でそれを使ったおせんべいがあったんだよね。どうなのかなと思って。
【麻子さん】物によるかな…。
【まさかず】あまり辛すぎのはダメ?
【麻子さん】(頷き)
【まさかず】今回はおせんべいにしました。
こんな感じのやりとり。
麻子さん、ちょうどお茶を飲んでる時でマスクを外してたんですよ。終始にこやかな表情に見て取れました。
11日ぶりに会ったこと、久しぶりに話したこと、嬉しく思ってのにこやかな表情だったらめっちゃ嬉しいんだけどな〜。
まさかずさん、こんにちは^ ^
コメントありがとうございます。
乗り鉄と幹事…なるほど!です。綿密さとおおらかさは、そこから養われたものなんですね。
私も、「預言者」の補足をさせてください。
まさかずさんは、今ここを生きているけれど、全ての次元を体験して来られたような方です。だからこそ、なんだか全部わかってしまう…わかるから恐い…しかし、自分はそういう人間なんだと自覚することで、恐れはなくなると思います。まだまだ途中です。もっともっと輝いていきます。人々への影響力がある方ですから、先を照らす光となってください。
それでは、5月にお会いできることを楽しみにしております。人間ドックの結果、教えてくださいね。